fc2ブログ

周波数のオンラインセミナーを開催いたします

周波数と身体感覚Cherry Blossom Facebook Cover カバー写真W600
久々の周波数についてのセミナー開催です

フェイスブックでの募集ページはこちらです。


周波数と身体感覚をテーマにしたオンラインセミナーです。
「このところ周波数が気になる・・・」「音楽療法ってなんだろう?」「癒やしには432Hzがいいと聞いたけれど何?」という方にぴったりな内容です。
分かりやすく、私自身の体験談と、ワークを通じてお伝えいたします
▼主な内容
・周波数に深入りすることになったきっかけ
・周波数と体の反応について
・A=432Hzの効果?
・ピタゴラス音律
・鼻歌の効用
・宗教での音
・9つのチャクラのアプリ
・食べ物やアロマの周波数を調べよう
--------------------------------
    募 集 要 項
--------------------------------
▼開催スケジュール
2023年6月11日(日)13:00~16:00
ZOOMを使ったオンラインセミナーです 
▼セミナー参加費
 3000円
▼お支払い方法
・ゆうちょ銀行
・PayPay(QRコード決済)
▼申込方法
フェイスブックのイベントページの参加ボタンまたは
エンサウンドのホームページの問い合わせから
http://ensound.jp
※フェイスブックのイベントページで参加ボタンを押しても、
3日間連絡がないときには
主催者までメッセージをお願いいたします。
お支払い確認後、講演会のZOOMアドレスをお伝えいたします。
▼申し込み締切
開催前日17:00まで

▼録画録音について
録画・録音につきましては特別な場合を除き禁止とさせていただきます。
▼キャンセルについて
お申込み頂いたセミナーをキャンセルされる場合は、キャンセル料が発生いたします。申し込み前に必ずご確認ください
キャンセル料
・連絡なしの不参加: 100%
・セミナー開催当日のキャンセル: 100%
・セミナー開催 1~3日前のキャンセル: 50%
・それ以前のキャンセル:無料(お支払済みの場合には300円の手数料)
▼その他
①ワークの中でアロマと周波数のお話中、お手元にフランキンセンスや、
ローズ、イランイラン、ユーカリ、ラベンダー、などのアロマや、
マヨネーズ、トマトケチャップや食酢、野菜(人参やごぼう等)、果物等ありましたら、
アロマと周波数実験が手元でできますのでご無理のない範囲でご用意ください。
②セミナー中には、音を多用いたします。パソコンやスマートフォン内臓のスピーカーでは
音質が悪くて聞き取れないこともあります。
良質なスピーカーまたは、イヤホン、ヘッドホンをご用意ください。
マイク・ビデオが問題なく使えているか、事前チェックもお願いいたします(心配な方は前日までにご連絡ください)。
③9つのチャクラの周波数アプリの説明もいたしますので、
気になる方はダウンロードしていただいておくと幸いです(有料)。
http://ensound.jp/?mode=f17
④セミナーではこちらの音に関するアプリを使って実験しております
https://ensound.blog.fc2.com/blog-entry-774.html
セミナー後に利用方法を知ってからダウンロードしてもかまいません。



◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



Get it on Google Play


コーヒーは黒糖派?グラニュー糖派?

コーヒーは黒糖派?グラニュー糖派?


黒糖のコーヒーとグラニュー糖のコーヒー

黒糖のコーヒーとグラニュー糖のコーヒー

どちらが体が温まるか?

わかると思うけれど、答えは黒糖です
 
それをチャクラの周波数アプリで分かるかとやってみた!

コーヒーは元々、Aの第6チャクラの音と一致します

そして、黒糖はEの第3チャクラの音と一致します

コーヒーに混ぜると、Eの方に合いました

第3チャクラの性質は体を温めます

だから、黒糖入りコーヒーは体を温めるようです

第6チャクラのほうは、体を冷やす性質なのです

だから、コーヒーだけなら、体を冷やします

じゃ、グラニュー糖(または白砂糖)ならどうなるか?

Aの第6チャクラのままでした

グラニュー糖や白砂糖はAの音(432Hzとか216Hz)に合うのです

だからグラニュー糖入りコーヒーもAになるのが当然です

冬になりました

体の冷えを気にされる人は黒糖をいれましょう

この書き込みのあと、冷めたコーヒーを飲み比べてみたら、
その違いが更によくわかります

もっと温まりたい人は生姜を入れて黒糖生姜コーヒーにするのもおすすめです

違いがわかりにくい人は冷めたコーヒーで、白糖入りと、黒糖入りを比べてみてください

ちなみに、甘いケーキに合うのはブラックか、グラニュー糖を入れたほうが美味しく感じられるでしょう

白砂糖がたっぷり入ったケーキもAだから、同じもの同士が引き寄せ合うのです

※ちなみに、三温糖は白砂糖を焦がしただけなので、ミネラルが無いので黒糖ではありません

追記
以前、コーヒーに第1チャクラに合うケイ素水を入れたことがありましたが、それを入れると、コーヒーが第1チャクラの周波数になりました

関連ブログ
水晶は第1チャクラの音
黒糖や砂糖のチャクラ
カフェラテのチャクラ




◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



Get it on Google Play


梅干しのチャクラを調べました。それと2:3の関係の食べ物

今日は動画ブログにしております

IMG_0655_320x420.png




梅湯を飲んでチャクラを調べてみたら、丹田のE♭の周波数でした

そして梅干しを作るときに使う紫蘇ですが、それはB♭の周波数、

パラダイス酵母や杉の木と同じように、発酵と関わりがあるからでしょう

なぜ、梅干しと紫蘇が相性が良かったかというと、周波数比が2:3の関係なのです

E♭の音を3倍した周波数がB♭になり、気持ちいい和音、ハーモニーの関係です

同じように、ハーモニーがいい関係は、

くるみパンやレーズンパン

くるみやレーズンは、Bの第7チャクラの周波数で、パンはEの第3チャクラの周波数です

周波数比は2:3のハーモニーの関係なのです




◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



Get it on Google Play


クリスタルボウルをはじめました

クリスタルボウルをはじめました


クリスタルボウル_800x600

抱っこスピーカーが楽しくなる楽器にクリスタルボウルがあります
この音の振動はとっても気持ちいいのです

そこで、チャクラの周波数に合ったクリスタルボウルを購入しました

432Hzボウルで探すと購入できるのですが、それぞれ誤差がありますので、
微調整するために、中に水を入れています
水を入れると、周波数が下がってゆくのです

水が蒸発すると、周波数が上がるので、時々水を追加しています

このボウルを使って、演奏会を開いて
みんなに抱っこスピーカーをもたせて聞いてもらおうと思っております

お楽しみに!

フェイスブックLIVEの機能を使って、ゲリラ的に時々アップするようになりました







◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



Get it on Google Play


次々432Hzピタゴラス音律でできた教会の鐘が見つかりました

毎度のことながら、432Hzピタゴラス音律(C=128Hz、A=432Hz等)はチャクラの周波数と唱えております

昨日のブログではたまたま発見した教会の鐘の音がその音になっておりましたので、びっくりしておりましたが、

次々と発見してしまいました

昨日紹介した丹澤 寛さんがヨーロッパ旅行で撮った教会の鐘の音を調べてみました


Santo Domingo de Silos 05 nov.2019 〜 サント・ドミンゴ・デ・シロスの鐘の音

なんて美しい音色!

それからAndroidのアプリをつかって測定してみます

 サント・ドミンゴ・デ・シロスの鐘の周波数
サント・ドミンゴ・シロスの鐘の音の周波数

基音として、432Hzピタゴラス音律のA♭と同時に鳴っている別の鐘でBの音が鳴っています

これは偶然ではなく、計算して作っているように思えます



そしてこちらはオランダのマーストリヒト 聖セルファース教会の鐘の音です



教会の鐘の音Luiden_van_alle_klokkenの周波数

盛大にいろいろな鐘の音が鳴っておりますが、低くて大きな音のする鐘の周波数は255Hzでしたので、C256Hzである第一チャクラの周波数とほぼ同じと見ていいです

その他にも、144Hz(第2チャクラ)や162Hz(第3チャクラ)の鐘も見つかります

256HzDaiichi.jpeg
9つのチャクラの周波数アプリで第一チャクラの周波数です




今度はこちらの函館のカトリック元町教会


この動画のはじめに出てくる函館のカトリック元町教会という鐘の音がとても奇麗だったのでそれも調べてみました

函館カトリック元町教会の鐘の音の周波数
288Hzの第2チャクラの周波数がそのまま出ております

試しに「288Hz」でGoogle検索してみてください

山程スピリチュアルな情報が見つかります

しかし、第二チャクラは性器チャクラですね

婦人病や不妊症・気合を込める・本気を出すのにいい周波数です

教会によって432Hzピタゴラス音律12音のどの音に合わせているかは違いますが、

神聖さを感じられる鐘の音を調べてみるとそれに合っていることがかなりあると思えました


そして、宗教と科学は相性が悪いと思われていますが、

この音に関しては特に科学的なように感じています

霊的科学には必ず音や波動が関係してきます

音によって、病気が癒え、感情もコントロールできるようになる

そんなことは、昔からやってきたことなんだと思いました




◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



Get it on Google Play