チャクラアプリの使い道:気分転換。スッキリしたいときと、沈黙したいとき
- Day:2018.01.23 21:39
- Cat:音律・周波数・チャクラ・音楽療法
- Tag:9つのチャクラチャクラの周波数
チャクラのアプリをリリースして10日
たくさんのダウンロードをしていただき、ありがとうございます。
アプリをダウンロードしたけれど、使いみちがわからないという方おまたせしました。
徐々にアップしてゆきます。
抱っこスピーカーを使っている人なら、1番使っているのは、Cの第一チャクラの音で64Hzや128Hzだと思うのですが、ドレミファソラシを使った気分転換の方法をお伝えいたします
このように、下から順にC-D-E-F-G-A-Bとゆっくり音を出します。
はじめは、128Hzまたは、256Hzでスタートして下さい
そうすると、頭がスッキリしてきます。
ハミングして、音に合わせますと、自分がスピーカーになるようなものなので、さらに効果的です。
逆に、B-A-G-F-E-D-Cと音階を下げてゆくと、意識が瞑想状態に向かってゆくと思います。
心を短時間でリフレッシュしたいとき、試してみてくださいませ。
◆◆ イベント予定 ◆◆
(予定ができ次第公開いたします)
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



▲チャクラの周波数アプリがAndroidにも対応しました