コンクリートの上を裸足で歩くと気持ちいいのはケイ素が関係しているからかも
- Day:2019.08.25 06:03
- Cat:音律・周波数・チャクラ・音楽療法
- Tag:水晶ケイ素第一チャクラ
ケイ素の周波数が関係しているのかも
裸足で歩くとグランディングするのはなぜ?
http://ensound.blog87.fc2.com/blog-entry-714.htmlで書いたことの考察のつづきです
不思議に思っていたこと、
コンクリートとアスファルトの道では気持ちよさがぜんぜん違う
のです
アスファルトの道だと、生ぬるくて、体が気持ち悪がっているのです
これ、美味しくない!
みたいに
温度の違いかなぁとも思ったのですが、波動的に違うような気がする
そう、周波数的に違う
コンクリートの原材料は主に砂です
砂といえば、ケイ素
ケイ素は溶かして固めれば人工水晶になります
マインクラフトをやったことがある人なら知ってますね
水晶といえば、浄化の力、第一チャクラの周波数です
http://ensound.blog87.fc2.com/blog-entry-658.html
ケイ素水を飲んでみても、第一チャクラだということが、アプリでもわかりました
アスファルトよりコンクリートの上を裸足で歩くのが気持ちいい理由は、
原料の砂に含まれるケイ素がグランディングの周波数だから
と考察したのでした
砂に埋れるだけでも気持ちいいですよね
アスファルトの原料についても周波数で考えてみました
石油製品は波動が悪くても、精製する前の原油は原油浴とかセラピーにも使われているからいいんじゃないかなと思っています
エドガー・ケイシーのケイシー療法でも髪の毛に原油トリートメントが推奨されております
原料は太古の海に居たプランクトンだといわれています
不自然なものと考えるほうが不自然です
どっかに原油があったら一度体験してみたい
石油は精製の過程でいろんな油に分けられます
アスファルト・重油・軽油・ガソリン・ジェット燃料・LPガスなどに分離されているから
元の自分に戻りたいよ~
という叫びの波動になっている気がします
これでは落ち着けない・・・・
原油は年月が経って熟成されすっかり落ち着いたもの
そう考えると、こう思えるのです
原油からはイライラするような波動は出ていない
原油にも興味が湧きました
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。


