fc2ブログ

瞑想中の音その1:オーム音(聖音)が聞こえてきたのかも

Facebookに2015/12/02に上げた記事を後で見やすいよう再編集しました

 もう15年くらいまえに出会った本です

 パラマハンサ・ヨガナンダの
「あるヨギの自叙伝」
を読んでから瞑想を始めるようになりました

パラマハンサ・ヨガナンダの通信講座もするようになり瞑想に取り組んできました

 
 
そしたらシンキングボウルを鳴らしているような、うなり音「おぉぉぉぉぉん・・」という波動音のようなものとそっくりの音が聞こえるようになってきました

 もしかして、これが聖音オームなのかも?

かなり静かな音で、はじめは換気扇か冷蔵庫のモータの振動が体に低周波で伝わってくるかと思ったのですが、

 場所を家の外にしても聞こえてくるので、そうではないみたい

パラマハンサヨガナンダの瞑想方法でも、指で耳を塞いでオーム音を意識するというのがあるのでほんとにそうかもしれません

 自分の手で耳を塞ぐと血流の音なのかが、うるさくてその音は聞こえませんが、耳栓ならその影響がないからなのでしょう

その音、

ほんとにチベット仏教の法具、シンギングボールにそっくりなのでびっくりしました

 なんなのでしょうね・・・ 

 瞑想中の音その2につづきます


◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



Get it on Google Play