fc2ブログ

お酢には浄化の力がある

mitukansu.jpg

お酢の浄化力と周波数の話


みんな大好き?お酢の話です

身近にあるすごいやつ

9つのチャクラの周波数アプリで食酢を調べてみると、第一チャクラのド(C)に合うことが分かりました

第一チャクラといえば、グラウンディングで、浄化力です

浄化かぁ~

と、それなら除霊なんかにもつかわれているのかなと調べてみると
ばっちり利用されておりました

【厄払い風水】恋愛トラブルが多い人は「お酢」を飲んで身体の中の厄を排出!
https://uranaitv.jp/content/55129

除霊といえば、塩を盛るのが有名ですが、
酢を薄めたものを空中にシュッシュとするのもいいみたいなんです

【不思議な話・心霊体験談】霊を退治する(霊の性質について)
http://blog.livedoor.jp/hirakeun-hirakeun/archives/1013694605.html

こちらでは、『お酢は血行を良くし、さらに肝臓をきれいにし、身体を全体的に浄化すると言われている。』とのこと

リンゴ酢がもたらす10の驚きの効果

他のサイトではお酢をお風呂に少し入れるなど紹介されておりました

感染症を予防する効果もありますね

【お酢WEB】感染症に負けない体を作るために役立つお酢のチカラ
https://osuken.jp/osu-interview/experts/interview14-01/



お酢はとてもおもしろくて、わたしも自家製で作りました

前に紹介したことのあるパラダイス酵母のりんごジュースです

それをほおって置くと、最後にお酢になるのです

なにが面白いのかというと、はじめのりんごジュース🍎の状態では、

第3チャクラのミの音(ピタゴラス音律A=432HzでのEの音)と相性バッチリです

それに#パラダイス酵母を入れると、発酵してきて、シュワシュワが一番強い状態で

チャクラを調べるとシの♭(シの半音下)にぴったり合うようになります

シュワシュワの発酵が終わって、アルコールが出来てくるようになると、

今度はラの音(108Hzや216Hzや432Hz等)に合うようになります

そして最後にお酢になるのですが、そのときドの音に合うんですよ

ねっ不思議でしょう~♪

わっかるかな~



このお酢の味が苦手という方と時々出会うのですが、そんな人こそ是非取り入れてくださいって、よく話をしています

というのも、お酢が苦手な人は感情が振り回されやすいグラウンディングが弱い方が多いように思えるのです

クリスタルボウル9
毎日クラブハウスで開催している鼻ヨガの会(鼻歌を楽しむ会)では、
このカラフルなクリスタルボウルを一部で使っています

色とチャクラは同じで、赤いのがドの音です

毎日いろんな鼻歌をして、たとえば鬼のパンツ(フニクリ・フニクラ)をやったあとは陽気な気分になっているのですが、

その直後に、このドの音のボウルを「ボーン」と鳴らしてその音に合わせて「フーン」と鼻歌するとあっという間に陽気な気分が浄化されてしまう感じになります

そのくらい音には気分を変える力があるのですが、お酢のアロマも同様なのです

一度、気分が滅入ってしまったときや、高揚しすぎてしまったときに、試してみてください

きっと驚かれますよ







◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



Get it on Google Play