鳥津のじゃこ天うまっ
- Day:2009.07.16 00:13
- Cat:日記

今日は踊るうどんによく食べに来てくれていた「くずし屋とりづ」に行ってきました
きっかけはお店にスピーカーを入れたいと相談を受けていてたのと、店主のブログで紹介された渾身の新作じゃこ天がどーしてもすぐにでも食べたくなったのです

店頭で記念写真
スピーカーを試聴して使っていただけることになりました
名店で使っていただけてほんとに嬉しいです
そしてじゃこ天うまかったぁ~
きめ細かく、まろやかなんです
じゃこ天といえば男っぽいイメージで、かまぼこに比べれば高級感には乏しい庶民の味だと思っているのですが、いやいや、これは高級な味だ
口いっぱいに広がるじゃこの味もたまんないです
店主いわく「神がおりてきた~」そうです
大満足~
そして鳥津さんはわたしの主催していたうどん講習会にも来たことがあり、時々来たお客さんに魚肉を捏ねている手でうどんを捏ねているそうです
うどん屋さんすればと言われるほど、大好評だそうです
出汁にわたし以上にこだわってそうな気がぷんぷんします。食べたい!
- 関連記事
-
-
祭りのあと 2009/07/18
-
鳥津のじゃこ天うまっ 2009/07/16
-
松山市考古館の古代蓮 2009/06/14
-
◆◆ イベント予定 ◆◆
(予定ができ次第公開いたします)
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。



▲チャクラの周波数アプリがAndroidにも対応しました