MORE MUSICさんに聞いてみました。こんな時におすすめの音楽を教えてください!<第2回>
- Day:2012.07.17 09:04
- Cat:取材記事

暑い日、寒い日、晴れの日、雨の日。
気候や場所で、同じ音楽でも全く違うように感じたりしますよね。
あえてシチュエーションを限定して
「こんな時におすすめの音楽を教えてください!」
と、 MORE MUSIC のかずえさんにお願いしてみました。
たくさんの音楽の中から、かずえさんが選ぶ音楽は・・・?
今回のシチュエーションはこちらです。
Q. 1週間仕事を頑張った週末の夜。こんなときにおすすめの音楽を教えてください

A. 休みの前の日、仕事が終わった瞬間、どんなふうに過ごしたい?
ひとりでのんびりまったりとしたいなら
BOBBY WOMACK の"The Bravest Man in Universe" がオススメ。

どちらかというとCDではなく
アナログを聴く情景です。
タランティーノの映画に出てくるみたいな
アナログプレイヤーに針をおろしてソファーに座りワインをいただく
そんな至福のときのために。
仕事が早目に終わり、サンセットを見に海辺へドライヴしたいならこれがオススメ。
Master Media の”On the Beach”

聴きはじめたら、すぐに海へドライブしたくなります。
このシリーズの次回作を心待ちにしているお客さまも多いです。
レゲエですが、このCDの場合ジャンルを問わずに気に入っていただけます。
また、女子がワイワイ集まるというのであれば
”青春レゲエ” なんていかがでしょう。

これはリトルテンポのスティールパン担当のトキさんのユニットで、
エゴラッピンの中納良恵やチエコビューティーや
サヨコオトナラのサヨコらを迎えて、
1970年代~80年代の黄金の名曲をカヴァーしています。
いっしょに歌える曲ばかりなので楽しさ倍増。
それにしてもこの水森亜土さんによるアルバムカヴァーは
乙女ごころをくすぐりますね。
→ 聴いてみました
私はどれにしようか迷いましたが、Master Media の”On the Beach”にしました。
レゲエはなんとなく苦手意識があったので、聴いたことがほとんどなかったんです。
こちらはレゲエは苦手かも・・・という私にもとても聴きやすく
本当に海に行きたくなりました(笑)
これからいよいよ夏本番。
今年の夏は今までと違う1枚を聴いてみませんか?
- 関連記事
-
-
ハーピィQ、こんなふうに使っていただいています 2012/07/19
-
MORE MUSICさんに聞いてみました。こんな時におすすめの音楽を教えてください!<第2回> 2012/07/17
-
わたしのちょっと特別な1枚と vol.3 株式会社五十崎社中 齋藤宏之さん 2012/07/09
-
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。


