カフェアロアロでスピーカー教室を開催しました

おととい兵庫県立美術館で手話ダンス披露してくれた三田宏美さんの呼びかけで聴覚の不自由なろうの人たちにも集まってきてくださいました。

三田さんの手話のお陰でスムーズに制作は進み、お気に入りの生地で作った抱っこスピーカーやポケットスピーカーを愛しく抱っこして持ち帰られました。

聴導犬のジュン君と一緒に来ていた渡辺妙子さんはたまたま偶然、わたしの愛媛でのワークショップに隣り合わせて抱っこスピーカーを体験して感動し、この響きを広めたいと、大阪でのデフアーティストのイベントやエンサウンド関西でのワークショップ、三田さんのサインダンスで抱っこスピーカーを配ってくれるなどしてお世話になっています。昨日は服と合わせた柄の風呂敷に包んで肩に抱っこスピーカーを掛けてきました。
これで鳴らしながら街を歩いても気持ちいいですね。(気付かれない程静かな音でも振動するし、さらに中高音を出なくすれば大丈夫です)
いただいたご感想から一部ご紹介させていただきます。ありがとうございました。
・これで難聴の主人と趣味の音楽や映画を楽しむことができるのでもうワクワクしています。心のなかで音を聞きたいという聞こえない方が多いので、所有者が爆発的に増えると思います!(Yukiさん)
・すばらしいスピーカーです。聴覚にハンディのある方だけに有効だとは思えません。色々世界が広がりそうです。(MT-01さん)
・車の中の音楽を聞くときに体を通じて体感によるリズム、音、声を感じる時と同じ様に家の中でも体感できないと思っていたのでこれなら音を気にせず体感によるリズム感などを楽しめるのでうれしかったです。(カズさん)
・抱っこスピーカーを作らせていただきました。このスピーカー、聴覚障害者だけでなく、健聴の人や、こどもたちにも有効だと感じました(吉村さん)
・TVの映像+字幕だけでは雰囲気が伝わらず、あまり感動できなかった。この作った抱っこスピーカーを使えば、映像+字幕+振動で感動できるのですね。(nobbyさん)
今後の決定済みの教室スケジュール
7月28日 神戸市カフェアロアロ 19:00~
8月 2日 松山市9:30~
8月 3日 松山市大街道ヒロヤ 13:30~
8月17日 盛岡市KAN薬鋪 13:30~
8月24日・25日 東京都世田谷 13:30~と18:80~
9月4日~9日 松山市キャメルK 14:00~
- 関連記事
-
-
9月13日と14日は神戸市にてスピーカー教室を開催します 2014/08/10
-
カフェアロアロでスピーカー教室を開催しました 2014/07/28
-
8月17日の盛岡市KAN薬鋪(かん薬鋪)スピーカー教室のお知らせ 2014/07/22
-
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。


