瞑想中の音その4:マントラの音にきこえる
- Day:2015.12.11 11:00
- Cat:音律・周波数・チャクラ・音楽療法
- Tag:128Hzオーム音
(Facebookの12/8の記事を再編集してます)
瞑想中に聞こえる、モーターのうなり音のような音がやはりオーム音、聖音と言われる音なのだろうとだんだん確信してきました(この時点ではそう思ってました)
このマントラは、たまに抱っこスピーカーで聞いていたのですが、
思い出して改めて聞くとそのうなり音(オーム音)が鳴ってました
思い出して改めて聞くとそのうなり音(オーム音)が鳴ってました
※注釈 この動画に流れているマントラはダライ・ラマのマントラという噂で、かつて日本国内で多数コピーが広まりました。事実はダライ・ラマではないのではないのかもしれません。YouTubeにはピッチが違ういろいろなバージョンがアップされていました。現在(2019年)は少なくなっています。この音のピッチは123Hzでしたが、以前は128Hzバージョンも存在していて一番のお気に入りでした
背景でウーン鳴っている音が、瞑想中に聞こえる音と同じ感じなのです
この動画を抱っこスピーカーで聞くととても大きい癒やしを感じていたのはそのせいだったのかも
なんだか納得できる
- 関連記事
-
-
瞑想中の音その5:聞こえていた音は128Hzだった。それにも意味がありました。 2015/12/11
-
瞑想中の音その4:マントラの音にきこえる 2015/12/11
-
瞑想中の音その3:耳栓してなくても聞こえるようになった。この椅子のせいで姿勢がいいから? 2015/12/11
-
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。


