快適な周波数とそうでない周波数 その2
- Day:2016.04.08 14:25
- Cat:音律・周波数・チャクラ・音楽療法
帰りの松山から盛岡は東京までジェットスターで、東京からはまた深夜バスを利用しました

これは帰りのバスの中で計測した時の周波数です
ちゃんと、32Hzとその倍音の64Hz付近の音が鳴っていることがわかります
そして、いまの速度も知りたいと思って、運転席を見せてもらうわけにはいかないので、

速度計というアプリを利用しました
GPSを利用して現在の速度がわかるのです
iPhoneなんでもできる・・・・
高速道路にはいってからだいだいこの速度で走っていました
そうすると、おそらくエンジンからの周波数ですが、32ヘルツ64ヘルツ・・・の、第一チャクラの周波数になるのです
周波数32ヘルツが基音で、その倍音の64ヘルツもはっきり見え、その倍音の128ヘルツも少し見て取れます
基音と倍音のことについてはウィキペディアにて
基音32ヘルツが出るエンジン回転数は毎分1920回転です
回転数多すぎないかと思いましたが、
「大型観光バスを運転されている方に質問です。ギア6速、時速100KMで走行している時のエンジンの回転数はどの位ですか?」
の質問の中で
積荷(ここでは乗客数)によって変りますが
空なら100kで2000回転ほどでした。
との話もありましから、合ってるかもしれませんが、
ロードノイズの可能性もあります
詳しい方情報下さい
しかし、帰りのバスは、盛岡出発の時にくらべ、少し眠れませんでした
どうしてかというと、明らかに車内の音が前より大きかったです
ロードノイズが大きいようにも感じました
座った席は、なぜか行きと全くおなじ車体中央窓側でしたので、座る位置の影響ではありません
帰りのバスの周波数のほうは、見ての通り、32ヘルツ、64ヘルツ以外にもたくさんの音が入っていました
行きの時も記録を残しておくべきでした
その3につづきます
- 関連記事
-
-
快適な周波数とそうでない周波数 その3 2016/04/09
-
快適な周波数とそうでない周波数 その2 2016/04/08
-
快適な周波数とそうでない周波数 その1 2016/04/07
-
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。


