倍賞千恵子さんの歌声は432Hz的だったのでハミングしやすいのです
- Day:2021.09.04 11:04
- Cat:音律・周波数・チャクラ・音楽療法
- Tag:432Hz440Hz発声
8月31日に8月のおわりということで、クラブハウスで開催している鼻歌会はこの曲を使いました
倍賞千恵子さんが歌う 「夏の思い出」
とっても鼻歌しやすかったんです
鼻歌がしやすいということは、声が432Hz基準に近いということです
いろんな歌手の夏の思い出を聞いてみたのですが、倍賞千恵子さんの声が一番でした
そしてチューナーで調べてみると倍賞千恵子さんの歌声は432Hzでした
だからとっても鼻歌しやすいのに納得です
442Hzの伴奏と同時に歌っているので、伴奏の高い音の方に反応しがちですが、気持ち良い歌声が聞こえてくると、432Hzくらいになっておりましたので、歌声は432Hzに近いことがわかります
倍賞千恵子さんがこの声なのは、歌手よりも女優がメインだからだと思っています
アナと雪の女王のレット・イット・ゴーを歌った松たか子さんの歌声も432Hzです
共通点は女優なのです
俳優や役者は感情豊かな声を出すことが重要です
ところが、一般的な演奏で用いられているピッチは緊張感のある声やヒステリックな感情を出すには向いているのですが、穏やかさや愛情深い声を出すことには向いていないのです
俳優や役者はその感情豊かな声を出すことがとても大切なので、432Hzの声を出すことが得意なのだと思っています
そのあたり、カラオケ採点システムでは満点が取れるのに、心に響かないとかにも通じるところがあります
- 関連記事
-
-
木魚の音もド(C)だった 2021/09/24
-
倍賞千恵子さんの歌声は432Hz的だったのでハミングしやすいのです 2021/09/04
-
お酢には浄化の力がある 2021/08/12
-
◆◆ 9つのチャクラの周波数アプリ ◆◆
チャクラに意識を向けたい・アロマとのチャクラ対応・
ボイストレーニング・ヒーリング・瞑想などに使えます。


